※このページではアフィリエイト広告を利用しています

【Python入門】Pythonと関数-名前を指定した引数-

Python

ここでは、Pythonにおける関数の引数で、名前を指定した引数を扱う方法について解説しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

名前を指定した引数を用いた使用例

#名前を指定した引数を用いた使用例
def henkan(mm_number,length):
 if length == "inch":
    result = mm_number * 0.03937
 elif length == "cm":
    result = mm_number / 10
 elif length == "寸":
    result = mm_number * 0.033
 result_out = "{0}mmは{1}{2}です。".format(mm_number,result,length)
 print(result_out)

henkan(mm_number=1,length="inch")
 #---1---名前付き引数
henkan(mm_number=2,length="cm")
henkan(mm_number=3,length="寸")#出力結果は以下の通りです。

#1mmは0.03937inchです。
#2mmは0.2cmです。
#3mmは0.099寸です。

1の箇所が名前付き引数による呼び出しになっています。名前付き引数にすることで引数が複数の場合は、どれが何の引数か理解しやすくなります。

通常の引数の取り扱いについてはこちらを参照してください。

タイトルとURLをコピーしました