ここでは、Pythonにおける自動化(効率化)について考えたとき、思い描いていたものを実現に近づけてくれるヒントになる情報をまとめています。
この記事の対象
自動化(効率化)できること
自動化(効率化)できることとして、ビジネスで簡単に行えるものが以下になります。
項目 | 内容 |
Excel操作 | ライブラリ「openpyxl」や「Pandas」フレームを用いてデータの読み出し、書き込み、データ加工、集計等の操作が簡単にできます。 |
PowerPoint操作 | ライブラリ「python-pptx」を用いて定形的なスライド作成、文字追加等を簡単にできます。 |
Word操作 | ライブラリ「python-docx」を用いてテキストの読み込み、書き込み、段落、表、図等の操作が簡単にできます。 |
Mail操作 | ライブラリ「smtplib」「MIMEText」を用いてテキスト作成、メールの送信等の操作が簡単にできます。 |
ブラウザ操作 | ライブラリ「selenium」を用いてブラウザの立ち上げ、検索、キャプチャ等の操作が簡単にできます。 |
上記以外にも工夫すれば自動化(効率化)は可能です。
例えば、ファイル名の一括変更や移動、画像のトリミングやリサイズ等です。
工夫次第では色々と自動化(効率化)できると思います。
自動化(効率化)してみた
個人的に自動化、効率化してみたことを以下に記しています。良かったら覗いて下さい。自動化したことは随時、追加していきます。
項目 | 内容 |
noteの編集部のおすすめ記事のタイトルをスクレイピング-Lineに送信してみた- | noteのおすすめの記事をスクレイピングして一日一回Lineに通知するようにしました。情報の取得を自動化しました。 |
「BeautifulSoup」を用いた株価のスクレイピング | 株価情報をスクレイピングして、excelファイルに一日一回保存することを自動化しました。 |
任意のファイルを移動させてフォルダ整理 | リンク先ではPythonにおいて、複数のファイルを任意のフォルダに移動させるプログラムについて解説しています。 |
「shutil.make_archive」を用いた任意のフォルダをzip形式に圧縮する方法 | 複数のフォルダをそれぞれ圧縮して別のディレクトリに保存するプログラムについて解説しています。 |
自動化のヒントになるライブラリ一覧
項目 | 内容 |
openpyxl | Excel操作を行えるライブラリ |
python-pptx | PowerPoint操作を行えるライブラリ |
python-docx | Word操作を行えるライブラリ |
smtplib,MIMEText | メール操作を行えるライブラリ |
selenium | ブラウザ操作を行えるライブラリ |
pyAutoGUI | GUI操作を行えるライブラリ |
PyPDF2,pdfminer.six | PDFから文字抽出を行えるライブラリ |
pyocr | 画像から文字抽出(OCR)を行えるライブラリ |
icrawler | Webクローラのライブラリ |
以上、参考になれば幸いです。
自動化のヒントになるAPI一覧
項目 | 内容 |
Amazon Product Advertising API | Amazonの商品情報等の取得ができるAPIです。キーワードに関連する商品情報を自動で取得・表示できるサービスです。 |
楽天ウェブサービス | 楽天が提供しているAPIです。楽天市場、楽天トラベル、楽天レシピ、楽天ブックス等の商品・サービス情報を取得・表示できるサービスです。 |
e-Govポータル | 行政機関等が公表する行政APIに関する情報がまとめられているサイトです。各省庁が公開しているAPIが分かります。 |
Messaging API | LINEが提供しているAPIで、メッセージの自動化に特化したものです。LINEを使用したビジネスを考えている方におすすめのAPIです。 |
自動化のヒントになる書籍
1.退屈なことはPythonにやらせよう
初学者の方がPythonで自動化する際のヒントになる王道本です。サンプルコードがあるので実際に動かしながら動作確認ができるので初学者が学ぶのに最適な一冊です。
2.シゴトがはかどる Python自動処理の教科書
ファイル操作について体系的にまとめられている一冊です。Excel操作についてはこの一冊で十分に学べます。
3.PythonでExcel、メール、Webを自動化する本
Excel、メール、Web操作を中心に自動化のためのサンプルコードが多く紹介されています。初学者が最初の一冊として参考にするには分かりやすく書かれており、おすすめです。